お使いのサーバーの PHP では WordPress に必要な MySQL 拡張を利用できないようです。
お使いのサーバーの PHP では WordPress に必要な MySQL 拡張を利用できないようです。というメッセージが表示された
1. MySQLのPHP拡張が入っていない
まず、よくありがちのものが、MySQLのPHP拡張が入っていないというパターンです。コンソール上で以下のコマンドを叩きMySQLの拡張が入っているかを確認します。
[root@test]# php -m | grep mysql [root@test]#
何も出力されない場合はmysql拡張をインストールします。
[root@test]# yum -y install php-mysql
再度確認します。
[root@test]# php -m | grep mysql
mysqlこれらが出力されていればインストールされている。
mysqli
pdo_mysql
これでMySQL拡張がインストールされました。
2. php.iniの設定が不十分
先ほどの1が完了、もしくは既に行われている場合は「php.ini」の設定が不十分の場合はがあります。「vi」エディタで「/etc/php.ini」を開き「extension=msql.so」という記述があるかを確認します。
[root@test]# vi /etc/php.ini
追記が完了したらhttpdの設定を読み込むか再起動をかけます。
[root@test]# service httpd restart
これで再度WordPressへアクセスして確認してみてください。