アフィリエイト等でのコンバージョンタグ(トラッキングタグ)の設置
自分のサイトでアフィリエイトを始めようと思った場合、有名なASP(アフィリエイト会社)としては、A8.net等があり、専用のリンクを提供してくれているので、非常に手軽に行えます。
ただ、そのようなタイプとは別で、自分で作成したフォームに、コンバージョンタグやトラッキングタグと言うものを、申込完了ページ(サンクスページ)に設置してくださいと、
ASP(アフィリエイト会社)等からの指示がある事があります。
だいたい、このような場合には下記のような依頼があります。
<img src=”https://hogehoge.com/hogehoge.php?tracktag=******&guid=ON” alt=”” width=”1″ height=”1″ />
※tracktag=******にはユニーク引数を渡して下さい。
このような一文だけなのですが、この意味が分からないという場合に、PHPで記述する場合の方法を記載します。
これは、サンクスページに1pxのイメージとして、URLに引数を付けて表示させる事で、ASPにコンバージョンが反映されるので、
設置場所はサンクスページのどこでも良いのですが、最下部等に設置して見た目が崩れなければ大丈夫です。
今回は一例としてユニーク引数の箇所に、track_を頭に付けて、年月日時分秒を付与したものを格納したいと思います。
例:2015年10月26日12時34分56秒にアクセスした場合
track_20151026123456
を格納するようにします。
この場合は、該当のPHPファイルに下記のコードを埋め込みます。
<?php $cvdate = date("YmdHis",time());←//年月日時分秒を取得 $track_code = "track_".$cvdate;←//プレフィックスtrack_+cvdateを格納 echo '<img src="https://hogehoge.com/hogehoge.php?tracktag='.$track_code.'&guid=ON" width="1" height="1">'; ?>
※プレフィックスは必要に応じて変更してください。
これでページを表示してみて、ソースを表示させて、正常にコンバージョンタグが格納されているか確認してみてください。